2021/12/28
結界は、もともと仏教おける空間概念ですが、密教の神秘主義が合体し聖なる領域と俗なる領域を分けます。神社などでも、同様の概念があり大和言葉では端境(はざかい)やたんに境ともいいます。
靴を脱いで家に入る日本人には家の内外の区別が強く結界のように感じます。
あまり他人を家に招く習慣も無いように感じます。
アメリカに住んでいた時女性が私のベッドに靴を履いたままのったことがありました。理由は覚えていませんが、その時のショックが忘れられません。
何か汚された感じが強くしました。
香水は体臭を誤魔化すために発展したとかある国では月に一回しかシャワーを浴びないとかもともと風呂に入る習慣の無かった国が多かったり・・
トイレットペーパーが備えてないトイレが多かったり・・
世界には馴染みにくい文化が多いようです。
人には誰でもパーソナルスペースがあります。
あまりに近づく人には警戒心が沸きます。
これも結界の一つです。
>> 詳しいプロフィール
© 2009 Neurofeedback Japan