2021/11/26
11個の異なる音を使います。
10個はオーディオプレーヤーというパーツで好きな音を入れられます。
最後の1個はMidiです。脳状態の変化をこれらの音の変化でフィードバックします。
いわば自分の脳の状態を音に変換したものをリアルタイムでフィードバックすることで変化を可能にします。
ディープステート・トレーニングなので今回はデルタ波、シータ波、アルファ波の3つの徐波に音を割り当てそれぞれの変化を促します。
覚醒度は脳波の変化により測定できます。
これを次回の体験会で使います。
試したい方はメールしてください。
但し少し強い反応がでる可能性があるので不安定な方は避けた方がいいかも。
>> 詳しいプロフィール
© 2009 Neurofeedback Japan