2021/11/04
シュン君は画面を見ようとしません。
直視しなくても明暗は感じられるので多少はトレーニング効果があるかもしれません。しかしなんとかせねば。
横浜から毎週日曜日に両親に半ば無理やり起こされ車に載せられ上下ジャージで通ってきます。頭はボサボサ。寝ぐねが酷いです。
車中も寝てるようなので起こされ引きずられるようにセッションルームまでやってきます。
トレーニングを始めても半分寝ていてトレーニング画面を見ようしません。
困った私は彼が読書が好きなことを知り本を使うことにしました。
いつも読んでいる本を続けて読むことにしました。
すると彼は本に没頭します。
そこでリワードを映像から音に変えました。
良い脳波になると映像が良く見えるのではなく、心地よいチャイム音がするように設定しました。
すると彼のトレーニングに良い反応が見られました。
毎週のように親から今週はこんな進歩が在ったと報告が入るようになりました。
まず帰りの車の中での態度が変わり、明るく元気になりました。
勉強も再開し、大検に合格しました。
その後無事大学生になってから一度顔を見せにきましたが全くの別人でした。
ビックリ。
>> 詳しいプロフィール
© 2009 Neurofeedback Japan