2021/05/23
最も効果的なトレーニング頻度
ニューロフィードバックのトレーニングの最も効果的なトレーニングの頻度はどの位だろう。
最低週2回のトレーニングが必要とされています。
しかし週1回でもそれなりの効果があります。
必要頻度は主訴にもよります。覚醒レベルを下げるリラックスを目的とするトレーニングは比較的頻度が少なくても事足ります。
覚醒レベルを上げ、能力を上げようとするには頻度が高い方が良いようです。これは正に筋トレと似ています。
ある実験によると毎日のトレーニングと週4回のトレーニングの結果に大きな差が出ませんでした。そこで最適なトレーニングの頻度は週4回以上とされています。
しかし週1回の方が効果があるように感じることも事実です。それは効果が長続きせず、薄れてしまってからのトレーニングの方が変化が大きくなるからです。
極端な言い方をすれば、良くなって、また元に戻って、また良くなってを繰り返すと変化の体感としては大きくなり、効果があるように感じます。
毎日トレーニングを続けると良い状態が続きますので、日々の変化は小さいものになります。
一日に数時間の長時間トレーニングを試みるトレーナーもいます。
私も遠方から来られる方は昼食を挟み午前午後と同じ日に2回トレーニングすることもあります。これまでいろいろ試しました。
それでは週に何回が最も効果的なトレーニング回数なのでしょう。
それは矢張り毎日行い、週に1~2日お休みする位が良さそうです。
>> 詳しいプロフィール
© 2009 Neurofeedback Japan