2021/02/27
何人かの天才がいれば世の中が良くなると真剣に考えている人がいます。それが事実かどうかは分かりません。しかし天才を創ることはできそうです。
ただ多少の弊害があるかもしれませんが・・
それではどうやって天才を創るかの説明です。まず何人かの天才が必要です。まあ一人でも何とかなるかもしれませんが、理想は多い方が良さそうです。ただ10人の天才を集めるのは大変そうですね。
国家プロジェクトでなければ難しいですね。これは唯のアイデアで終わりそうです。
まず彼らの脳をスキャンし、データベースを作成します。
そしてそれを元にニューロフィードバックのトレーニングを行うただそれだけです。
しかしその際のニューロフィードバックのトレーニングは全頭でのキャップを使うZスコアー・トレーニングである必要があります。
天才の脳波特性を模倣するのです。脳波特性は脳機能を反映します。ある意味脳のコピーです。ただここで考えられる弊害は彼の脳のどの部分が彼を天才にしているかが分からないことです。
全てを模倣すると奇抜な性癖とか、性格とかも模倣してしまいそうです。
まあ人をコピーするようなことはできないでしょうが・・・
>> 詳しいプロフィール
© 2009 Neurofeedback Japan